屋根の新築の相談集TOP|三州瓦・全国かわら相談室
屋根一般
屋根にも性能を評価する基準があるそうですが、その中味について知りたいと思っています。素人にも分かるように、簡単に説明してください。
平成10年の「建築基準法」の改正によって、屋根も、それまでの「仕様規定」(このような家の場合、このような材料を使って、施工方法はこうしなさいという規定)から、「性能規定」(材料や施工方法は特定しないが、一定水準の性能を満足させないという規定)へ大変身を遂げました。

一定水準の性能とは、例えば、「風速46mでも飛ばない屋根」とか、「地震の時、400ガル(およそ震度7)以上の揺れにも落ちない瓦屋根」というように、「屋根の性能」を満足させるのが性能評価という新しい考え方です。「性能評価」を実現するための基準が「ガイドライン工法」(この相談室でも詳しく解説しています)です。

キーワード検索

▲TOP
><br>
<a href=三州瓦 マルスギ株式会社
マルスギ株式会社
愛知県高浜市論地町四丁目2番地30
[TEL]0566-52-0211(代)[FAX]0566-54-5404

English  中文